『デュエル/ゾンビクランク2(改訂版)』
チョー久々の『ルアーギャラリー記事』になりますかね(;^ω^)
その昔、デュエルから発売されていた(既に廃盤)、軟質系素材採用の変わり種ハードベイト『ゾンビシリーズ』です。兎に角ルアーを握った時の感触が
猫の肉球のようにぷにぷにしています。この柔らかなボディ特性に加えて、玉虫色のつぶらな瞳と額(頭頂部)にプリントされたバイオハザードマークが大きな特徴です

画像のブツは『ゾンビクランク2』。『ゾンビシリーズ』の中でも利用価値が高い、ファットフォルムのシャッドクランクベイトです
この『ゾンビシリーズ』には『TPEサーモプラスティック』と呼ばれる、思わず舌噛みそうな名称のエラストマー樹脂の一種が採用されています。モノ的にはロッドのグリップ部分によく採用されている『EVA素材(エチレン酢酸ビニル共重合樹脂)』が一番近い感じですかね。ジャッカルのマスクとかも、こういう耐久性のある硬めのエラストマー素材で製造されていれば、保管方法にあれ程困らないのですがねぇ( ゚Д゚)y─┛~~

幅広のショートコフィンリップが採用されており、ぷにぷにボディの高浮力素材と相まって、障害物回避能力はかなりのものです。5号以上の太めのラインを使っても、影響を受けることなくブリブリと水中を派手に泳いでくれます
『TPEサーモプラスティックボディ』が生み出す強波動と対衝撃性がウリの軟質系ハードベイトですが、鋭利な突起物が密集しているようなスポット目掛けてコイツをキャストした場合、運が悪いと時たま突起物にそのまま突き刺さってしまう事があります=(´□`)⇒グサッ!!

額(頭頂部)に何故かバイオハザード(生物災害)の記号がプリントされていますが、これはシリーズ名の『ゾンビ』からパーソナルマークとして採用しているのでしょうか?(『ゾンビ』と云えば、今やバイオハザード(生物災害)によって生み出された、
某有名ガンシューティングゲームの代名詞的キャラの位置付けだしね)

『邪道系ハードベイト』の代表格のようなルアーではありますが、他のルアーにはないオリジナリティ&無機質的な可愛さがあって、個人的には好きなルアーの一つです
ゾンビクランク2 デュエル 『ゾンビシリーズ』 ぷにぷにボディ 『TPEサーモプラスティック』 エラストマー樹脂の一種 強波動と対衝撃性がウリのルアー 既に廃盤
その昔、デュエルから発売されていた(既に廃盤)、軟質系素材採用の変わり種ハードベイト『ゾンビシリーズ』です。兎に角ルアーを握った時の感触が



この『ゾンビシリーズ』には『TPEサーモプラスティック』と呼ばれる、思わず舌噛みそうな名称のエラストマー樹脂の一種が採用されています。モノ的にはロッドのグリップ部分によく採用されている『EVA素材(エチレン酢酸ビニル共重合樹脂)』が一番近い感じですかね。ジャッカルのマスクとかも、こういう耐久性のある硬めのエラストマー素材で製造されていれば、保管方法にあれ程困らないのですがねぇ( ゚Д゚)y─┛~~

幅広のショートコフィンリップが採用されており、ぷにぷにボディの高浮力素材と相まって、障害物回避能力はかなりのものです。5号以上の太めのラインを使っても、影響を受けることなくブリブリと水中を派手に泳いでくれます
『TPEサーモプラスティックボディ』が生み出す強波動と対衝撃性がウリの軟質系ハードベイトですが、鋭利な突起物が密集しているようなスポット目掛けてコイツをキャストした場合、運が悪いと時たま突起物にそのまま突き刺さってしまう事があります=(´□`)⇒グサッ!!

額(頭頂部)に何故かバイオハザード(生物災害)の記号がプリントされていますが、これはシリーズ名の『ゾンビ』からパーソナルマークとして採用しているのでしょうか?(『ゾンビ』と云えば、今やバイオハザード(生物災害)によって生み出された、


『邪道系ハードベイト』の代表格のようなルアーではありますが、他のルアーにはないオリジナリティ&無機質的な可愛さがあって、個人的には好きなルアーの一つです
ゾンビクランク2 デュエル 『ゾンビシリーズ』 ぷにぷにボディ 『TPEサーモプラスティック』 エラストマー樹脂の一種 強波動と対衝撃性がウリのルアー 既に廃盤
- 関連記事
-
- 『レーベル/クリックホッパー』 (2014/11/09)
- 『スライダー/3インチバスグラブ』 (2014/11/03)
- 『バスアサシンルアーズ/バスアサシン5インチ』 (2014/10/19)
- 『ヴァイパーデザイン/ライザーWide-85SP』 (2014/10/13)
- 『デュエル/ゾンビクランク2(改訂版)』 (2014/10/13)
- 『キャンベル(JSY)/キャンベルミノー』 (2014/09/22)
- 『SWIFT/アクアバッハミノー(13cmモデル)』 (2014/08/10)
- 『こんなものも買っていたりします(;^ω^)』 (2014/07/27)
- 『苦手意識』 (2014/06/22)
コメントの投稿
お久しぶりです。
そのマークは実在するマークのハズですよ(^^)
釣れない訳無いって言ってポッパーをまとめ買いしたのですが、何故か釣れない困ったルアーです。
釣れない訳無いって言ってポッパーをまとめ買いしたのですが、何故か釣れない困ったルアーです。
ハミィ。さん、おはこんばんちは。お久しぶりです。コメントありがとうございます
このマーク自体はバイオハザード(生物災害)を表すシンボルマークですね
シリーズ名のゾンビ繋がりでおそらく洒落のつもりで採用したのだと思うのですが( ̄▽ ̄;)
このシリーズのポッパーは自分は所持していないのですが、見た目的には虫パターンで有効そうに見えるんですけどねー
このマーク自体はバイオハザード(生物災害)を表すシンボルマークですね
シリーズ名のゾンビ繋がりでおそらく洒落のつもりで採用したのだと思うのですが( ̄▽ ̄;)
このシリーズのポッパーは自分は所持していないのですが、見た目的には虫パターンで有効そうに見えるんですけどねー