『不死鳥は、炎を浴びて蘇える?』
つーても一部の人が期待?している、装甲騎兵な『最低野郎』関連の話ではありません(笑)
先週末の1月30日(金)〜2月1日(日)、名称をリニューアルし、神奈川県の『みなとみらい・パシフィコ横浜』で
開催された『ジャパンフィッシングショー2015』のことです
去年も当ブログで取り上げた通り、開催時期を1月下旬~2月上旬から3月下旬に変えてからのここ3年間は
出展メーカー数と来場者数が年々減少し、正に右肩下がりの先細り状態だった訳ですが
開催時期を従来の1~2月開催に戻した結果、SNSへの『ジャパンフィッシングショー2015』参加者の投稿や
ブログ記事等を見る限り、会場内は人だらけでまともに歩けない、新製品を触ってみたくても人だかりが出来ていて
近付きたくてもブースに近付けないといった、なかなかの盛況ぶりだったようです
やはり開催時期を元に戻したのは大正解だったようですね
ただ、開催初日(金曜日)が運が悪いことに悪天候(雪)に見舞われたこともあり、三日間トータルで見ると
去年よりも来場者数は減ってしまったのだとか。うーん、ツイてないですねぇ
(2011年の時と言い、つくづく大自然の脅威に翻弄されるイベントですな)
で、来週は引き続き『フィッシングショーOSAKA2015』が開催される訳ですが、こちらは例年通り大いに
盛り上がるのでしょうね
どうやら釣りの世界も競馬と同じく西高東低のようです(^_^;)
『不死鳥は、炎を浴びて蘇える?』 『ジャパンフィッシングショー2015』 開催時期を従来の1~2月開催に戻した結果 2015年の来場者数は・・・ つくづく大自然の脅威に翻弄されるイベント 釣りの世界も競馬と同じく西高東低 【釣りレディーストーク】 【歴代アングラーズアイドル大集合】 装甲騎兵な『最低野郎』関連の話ではありません(笑)
先週末の1月30日(金)〜2月1日(日)、名称をリニューアルし、神奈川県の『みなとみらい・パシフィコ横浜』で
開催された『ジャパンフィッシングショー2015』のことです
去年も当ブログで取り上げた通り、開催時期を1月下旬~2月上旬から3月下旬に変えてからのここ3年間は
出展メーカー数と来場者数が年々減少し、正に右肩下がりの先細り状態だった訳ですが
【釣りレディーストーク】
福島和可菜/遠藤いずみ/松本昌子/児島玲子(ファシリテイター)
開催時期を従来の1~2月開催に戻した結果、SNSへの『ジャパンフィッシングショー2015』参加者の投稿や
ブログ記事等を見る限り、会場内は人だらけでまともに歩けない、新製品を触ってみたくても人だかりが出来ていて
近付きたくてもブースに近付けないといった、なかなかの盛況ぶりだったようです
【歴代アングラーズアイドル大集合】
本間愛花/そらなさゆり/あべなぎさ/晴山由梨/石川文菜(ファシリテイター)
やはり開催時期を元に戻したのは大正解だったようですね
ただ、開催初日(金曜日)が運が悪いことに悪天候(雪)に見舞われたこともあり、三日間トータルで見ると
去年よりも来場者数は減ってしまったのだとか。うーん、ツイてないですねぇ
(2011年の時と言い、つくづく大自然の脅威に翻弄されるイベントですな)
で、来週は引き続き『フィッシングショーOSAKA2015』が開催される訳ですが、こちらは例年通り大いに
盛り上がるのでしょうね
どうやら釣りの世界も競馬と同じく西高東低のようです(^_^;)
『不死鳥は、炎を浴びて蘇える?』 『ジャパンフィッシングショー2015』 開催時期を従来の1~2月開催に戻した結果 2015年の来場者数は・・・ つくづく大自然の脅威に翻弄されるイベント 釣りの世界も競馬と同じく西高東低 【釣りレディーストーク】 【歴代アングラーズアイドル大集合】 装甲騎兵な『最低野郎』関連の話ではありません(笑)
- 関連記事
-
- 『ニッチ釣具界の帝王、エイテック(ATEC)』 (2015/03/02)
- 『ここまで大きくなると、もはや釣りと云うよりも狩りの対象ですな(^_^;)』 (2015/02/28)
- 『最近個人的に気になった釣り関連ネタ』 (2015/02/25)
- 『冒険用品の店。その名は・・・』 (2015/02/14)
- 『不死鳥は、炎を浴びて蘇える?』 (2015/02/03)
- 『2015年の個人的釣りの目標(笑)』 (2015/01/24)
- 『フィーダーフィッシング』 (2015/01/14)
- 『ある意味、衝撃映像∑(゚Д゚)ガーン』 (2014/08/15)
- 『コレジャナイ○○○』 (2014/07/27)